top of page
access.png
course.png

 現場における評価から患者搬送まで系統立てた活動と最低限の資機材を使用して効率よく、迅速に救助することを目的とした交通事故に特化したコースです。日本では2008年7月に茨城県で最初のコースが行われ、現在は全国でも開催されています。

 午前中は講義、午後は実車を使用したスキル指導や傷病者への必要な処置、救出の優先順位を決定するトリアージなどを学びます。救急隊や消防隊だけでなく、現場の最前線で活躍する救助隊に対しても、基本的な現場の考え方や指揮統制などを整理できる内容となっています。

IMG_0112.jpeg
IMG_0110.jpeg
IMG_0145.jpeg

 

受講要件 1.なんらかの外傷コース(JPTECを含む)の受講をしていること
     2.病院前における外傷の基本的な観察手技を理解していること
     3.テキストをよく読み、充分な事前学習をする意欲のあるもの

受 講 料  認定料を含み21,000円です。

     ※ただし、コース受講に際し、知識の理解不足や手技技術の不備により、著しく危険

                  を伴うなど、他の受講生の妨げになる場合は途中で受講を中止していただく場合が

                  あります

              インストラクターになるには、医療資格(救急隊員資格を含む)が必要となります

【コース番号:53759 】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1 コース名称:第20回愛知ACCESSコース(1日コース)
2 日 時:令和6年3月17日(日)8:00〜18:00(予定)
3 場 所:丹羽広域事務組合消防本部 丹羽消防署 大口出張所
      〒480-0132 愛知県丹羽郡大口町秋田1丁目18番1号
4 コース管理(CAF):宮田 学

             (西春日井広域事務組合消防本部)
5 コース担当責任医師(CMD):本田 倫代

                 (名古屋大学医学部付属病院)
コース運営担当者(コーディネーター):東地 佑典

                   (岡崎市消防本部)
      (サブコーディネーター):宮田 靖大

                 (丹羽広域事務組合消防本部)
6 受講予定者:16名
7 指導スタッフ:20名程度(9thアップデートコース受講修了必須)
(1)インストラクター:16名程度
(2)プレインストラクター:4名程度
8 応募フォーム
  受講者募集:
(募集は終了しました)
  スタッフ募集:(募集は終了しました)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【コース番号:53758 】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1 コース名称:第19回愛知ACCESSコース(1日コース)
2 日 時:令和6年3月16日(土)8:00〜18:00 (予定)
3 場 所:丹羽広域事務組合消防本部 丹羽消防署 大口出張所
      〒480-0132 愛知県丹羽郡大口町秋田1丁目18番1号
4 コース管理(CAF):宮田 学

             (西春日井広域事務組合消防本部)
5 コース担当責任医師(CMD):本田 倫代

                 (名古屋大学医学部付属病院)
コース運営担当者(コーディネーター):宮田 靖大

                 (丹羽広域事務組合消防本部)
              (サブコーディネーター):東地 佑典

                   (岡崎市消防本部)
6 受講予定者:16名
7 指導スタッフ:20名程度(9thアップデートコース受講修了必須)
(1)インストラクター:16名程度
(2)プレインストラクター:4名程度
8 応募フォーム 
  受講者募集:
(募集は終了しました)
  スタッフ募集 (募集は終了しました)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【コース番号:53173】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1 コース名 称::第13回群馬ITLS Access Course

2 日 時:令和6年2月18日(日) 8:30~18:00(予定)

3 場 所:館林地区消防組合消防本部

    〒374-0015 群馬県館林市上赤生田4050-1

4 コース管理AF:長谷川 和俊(鹿島地方消防本部)

5 コース担当責任医師(CMD):須田 高之(水戸済生会総合病院)

副コース担当責任医師(SCMD):関原 正夫(利根中央病院)

コース運営担当者(CC):谷津 延由(館林地区消防組合消防本部)

副コース運営担当者(SCC):有賀 翼(館林地区消防組合消防本部)

6 受講予定者:16名

7 指導スタッフ:15名程度(9thアップデートコース受講修了必須)

 (1)インストラクター:15名程度(募集は終了しました)

 (2)プレインストラクター:若干名(募集は終了しました)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【コース番号:52365】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1 コース名 称: 第23回北海道ITLS ACCESSコース (1日コース)

2 日 時: 令和5年10月14日(土) 8:00~18:00

3 場 所: 沼田町宿泊交流センター「夢未来」

     (〒078-2222 北海道雨竜郡沼田町字沼田106-7)

4 コース管理AF: 長谷川和俊(鹿島地方消防本部)

5 コース担当責任医師(CMD): 須田高之(水戸済生会総合病院)

   コース運営担当者(CC): 山根直峰(深川地区消防組合)

         (SCC): 西澤賢治(南空知消防組合)

6 受講予定者: 16名

7 指導スタッフ 15名程度(9thアップデートコース受講終了必須)

  (1)インストラクター:15名程度(募集は終了しました)

  (2)プレインストラクター:若干名(募集は終了しました)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【コース番号:52366】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1 コース名 称:第24回北海道ITLS ACCESSコース (1日コース)

2 日 時:令和5年10月15日(日) 8:00~18:00

3 場 所:沼田町宿泊交流センター「夢未来」

    (〒078-2222 北海道雨竜郡沼田町字沼田106-7)

4 コース管理AF: 長谷川和俊(鹿島地方消防本部)

5 コース担当責任医師(CMD): 須田高之(水戸済生会総合病院)

   コース運営担当者(CC): 山根直峰(深川地区消防組合)

         (SCC): 西澤賢治(南空知消防組合)

6 受講予定者: 16名

7 指導スタッフ 15名程度(9thアップデートコース受講終了必須)

  (1)インストラクター:15名程度(募集は終了しました)

  (2)プレインストラクター:若干名(募集は終了しました)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【コース番号:51590】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1 コース名 称:ITLS Access Course 第4回茨城(1日コース)

2 日 時:令和5年7月1日(土)

3 場 所:ひたちなか・東海広域事務組合消防本部 東海消防署

      〒319-1112 茨城県那珂郡東海村 那珂郡東海村村松2124-11

4 コース管理AF:長谷川和俊(鹿島地方事務組合消防本部)

5 コース担当責任医師(CMD):須田高之(水戸済生会総合病院)

  コース運営担当者  (CC):入江和也

                                            (ひたちなか・東海広域事務組合消防本部)

  コース運営担当者(SCC):立原歩夢

           (ひたちなか・東海広域事務組合消防本部)

6 受講予定者: 24名(募集は終了しました)

7 指導スタッフ: 15名程度(募集は終了しました)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【コース番号:51591】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1 コース名 称:ITLS Access Course 第5回茨城(1日コース)

2 日 時:令和5年7月2日(日)

3 場 所:ひたちなか・東海広域事務組合消防本部 東海消防署

      〒319-1112 茨城県那珂郡東海村 那珂郡東海村村松2124-11

4 コース管理AF:長谷川和俊(鹿島地方事務組合消防本部)

5 コース担当責任医師(CMD):須田高之(水戸済生会総合病院)

  コース運営担当者  (CC):

                  入江和也(ひたちなか・東海広域事務組合消防本部)

  コース運営担当者(SCC):

      笹原 毅(ひたちなか・東海広域事務組合消防本部)

6 受講予定者: 16名(募集は終了しました)

7 指導スタッフ: 15名程度(募集は終了しました)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

bottom of page