top of page
pediatric.png
course.png

 外傷を負った子供のかけがえのない命を守るため、小児に特化した外傷初療を学ぶコースです。小児に対する正しい観察の方法や観察手順、小児の外傷処置や固定方法を学ぶことができます。
 日本では2004年に最初のコースが行われ、現在は全国で開催されています。
 コースは1日で、朝8時30分頃から17時頃まで行われます。
 コース終了後に筆記試験と実技試験があります。筆記76点以上、実技試験で大きなミスがないと合格します。
 受講の資格要件として医療資格が必要となります。(救急隊員、准看護士も含む)
​ 受講料は、認定料を含み25,000円です。(ITLS各種コースは国際認定コースのため、
 為替レートなどにより変更する場合があり 
​ ます)

IMG_28712.jpg

 日本支部では2004年にITLS小児コースを開始しました。1日(地域や受講者背景により1.3日開催 

 もあり)で以下を学びます

・評価と処置の手順(ITLSサーベイ)

・年齢・発達に応じた生理・解剖学的特徴、成人との違い

・小児とその家族とのコミュニケーション

・適切な資機材の選択、使用

・重篤な患者(Load and Go)の認識

・最小限の現場活動時間、適切な医療機関への安全な搬送

・虐待への病院前救護の責任と役割

・外傷の予防

 シナリオシミュレーションでは乳児/幼児の人形を用いて様々な状況での評価と処置の訓練をし

 ます。

 小児に特化した病院前外傷診療教育コースは現在日本では本コースのみです。

 また、受講または指導により日本専門医機構の救急科専門医更新基準4単位の取得が可能です。

 頭と体を使って実践的に楽しく学び、小児外傷への苦手意識を軽減できるコースです。開催や受

 講希望についても気軽にお問い合わせください。

                            文責 小児委員会委員長 佐藤友子

【コース番号:55645/55646(更新コース)】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1 コース名称:第8回九州ITLS Pediatric Course(1.3日コース)
         (更新コース併設)
2 日 時:2024年12月21日(土)13:20-17:00
      2024年12月22日(日) 8:30-17:50
3 場 所:熊本総合医療リハビリテーション学院
                        〒861-8045 熊本県熊本市東区小山2丁目25−35

4 コース管理AF:坪田裕司(姫路医療専門学校救急救命士学科)
5 コース担当責任医師(CMD):佐藤友子(済生会熊本病院)
  コース運営担当者 (CC):安部はるか(熊本赤十字病院)
  副コース運営担当者(SCC):山本貴宏(熊本大学病院)
6 受講予定者: 18名程度
7 指導スタッフ: 30名程度
(1)インストラクター : 24名程度
(2)プレインストラクター: 6名程度
8 受講者・指導者募集URL
  熊本外傷セミナーホームページ:(※受講生の募集は終了)
  https://kuma-t-semi.jimdofree.com/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【コース番号:55720】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1 コース名 称:第52回日本救急医学会学術集会プレポストコングレスセミナー
         小児ITLSコース(アメリカ救急医学会認定)
2 日 時:令和6年10月12日(土) 8:00~18:00(予定)
3 場 所:東北大学クリニカル・スキルスラボ
     〒980-0873 宮城県仙台市青葉区広瀬町3-34

           艮陵会館内
4 コース管理AF:石本哲也(新潟市消防局)
5 コース担当責任医師(CMD): 近田祐介(仙台市立病院)
  コース運営担当者(CC): 須藤 孝(にかほ市消防本部)
                                 (SCC): 松浦裕幸(鶴岡市消防本部)
6 受講予定者: 12名程度
 (第52回日本救急医学会学術集会の参加が必要です)
7 指導スタッフ: 20名程度
(1)インストラクター :20 名程度
   (9版アップデート受講済みのインストラクターのみ)
8 応募フォーム
 受講者募集 終了しました

 指導者募集 終了しました
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【コース番号:51948】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1 コース名 称: 第9回新潟 ITLS Pediatric Course
        (アメリカ救急医学会認定)
2 日 時:令和5年9月16日(土)13:00〜17:00(予定) 
         17日(日)  8:00~18:00(予定)
3 場 所:新潟医療人育成センター
             〒951-8510 新潟県新潟市中央区旭町通1番町757番地
4 コース管理AF : 石本 哲也(新潟市消防局)
5 コース担当責任医師(CMD):長谷川 聡(県立新発田病院)
コース運営担当者(CC) :  須田 裕太郎(柏崎市消防本部)
        (SCC) : 外山 元(柏崎市消防本部)
6 受講予定者 :  18名
7 指導スタッフ : 25名程度

    (9版アップデート受講済みのインストラクターのみ)
 インストラクター  :  25名程度
8 応募フォーム
(1)指導者募集 終了しました
(2)受講者募集   終了しました
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

bottom of page